オプティマスプライム(BOTCON2008)

ジャズ、スタースクリーム等と一緒にBOXセットとして発売されたBOTCON2008年度の限定アイテム。
全身に汚し・ダメージ塗装が施され、リカラー元となったクラシック・オプティマスプライム
(変形!ヘンケイ!版コンボイ)とは雰囲気が大きく異なります。
オートボットとディセプティコンの善悪が逆転したシャッタードグラス世界におけるオプティマスその人であり
通常世界のメガトロンすら上回る非道な振舞いをためらいなく行う悪人として描かれています。
最初から悪の親玉として君臨しているため、コンボイの対として生み出されたアンチヒーロー的存在の
ブラックコンボイ・スカージ・ネメシスプライム等とは似て非なるキャラクターと言えます。

クラシックオプティマス同様、二種類の武器が付属。

もちろん組み合わせればショルダーキャノンモードに。

ビークルモード。
ロボットの時同様、あちこちにダメージ表現が目立ちます。

フロントガラスはクリアパーツの上から茶色の塗装が施され、ガラスの汚れを再現。
ヒビ割れもいい味出してます。

ウインドバン部分に書かれたロゴ「'TIL ALL ARE GONE!」は、トランスフォーマー・ザ・ムービーで
サイバトロン側の合言葉として使われた「'TIL ALL ARE ONE!(宇宙をひとつに!)」のもじり。
意味としては「全て破壊せよ!」的な感じ?

平行世界での自分同士。
コンボイのリカラーはこれまで多数出ているので、それらのイメージと被らない配色にしようと
苦心した跡が伺えます。

もちろん仲良くできるはずはなく。

「オートボット軍団!構わん、破壊してしまえぃ!」

付属カード。
役割の「Emperor of Destruction」は日本語版メガトロンが持つ称号である「破壊大帝」の直訳です。
(海外でのメガトロンの役割は「Decepticon Leader」とされるのが一般的)
- 関連記事
-
- ゴールドバグ(BOTCON2008) (2009/12/23)
- オプティマスプライム(BOTCON2008) (2009/10/19)
- スタースクリーム(BOTCON2008) (2009/10/08)
スポンサーサイト
tag :
トランスフォーマー
timelines
サイバトロン
オートボット
シャッタードグラス
ボットコン
BOTCON2008
| 16:55
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑